2022/06/01(水)
たんぽぽぐみ6月号
たんぽぽ組
「クーイズクイズ!なーんのクイズ?」梅雨入りも間近となり、汗ばむ陽気になりました。園庭では5月にミニトマトとピーマンの苗を植え、水やりをしたり、葉や小さな緑色の実を触ってみたりして、野菜への興味が...
2022/06/01(水)
ももぐみ6月号
もも組
「テンテン、おーい」先日、ももぐみに4匹のテントウムシがあそびに来ました。はじめは恐る恐る様子を見ていた子どもたちでしたが、保育者が手に乗せると、「ボク・ワタシも触ってみたい」と、次々に手を伸ばしま...
2022/06/01(水)
つくしぐみ6月号
つくし組
《てんてんちゃんだいすき》 新年度がスタートしてから2カ月経ちました。新しいクラスにも慣れ、保育者に甘えたり、友だちに興味を示し同じ遊びをしたりと、関わりが徐々に深まってきています。 天気が良い日は...
2022/06/01(水)
つぼみぐみ6月号
つぼみ組
保育者との信頼関係も少しずつ育まれ、保育者が傍で見守っているという安心感から少し離れていても安定して意欲的に遊ぶ姿がみられるようになってきました。その中でも、今子どもたちが一番興味を示しているの...
2022/05/09(月)
ももぐみ5月号
もも組
『心が動いて“ことば”になる』先日、3歳児ばら組が「黄色いこいのぼり知らない?」ともも組にやってきて、保育者とやりとりする様子を真剣に見つめていた子どもの「いってみよっか」の一言でこいのぼり探しが始...
« 前へ
1
...
41
42
43
44
45
46
次へ »
- Powered by PHP工房 -