2022/05/06(金)
ふじぐみ5月号
ふじ組
「当番活動もがんばっています!」憧れのふじ組になり、出席簿を各クラスに配る当番、給食当番、布団敷き当番など、自分たちの役割に責任をもって取り組んでいます。出席の人数を数えて給食室に報告に行く時は、...
2022/05/06(金)
さくらぐみ5月号
さくら組
「没頭中!!」あたたかくなり、虫たちが顔を出しはじめました。かたつむり、だんごむし、あり、など虫かごに入れて観察したり、何を食べるのかを調べたりして、夢中になっています。虫や植物と触れ合う中で、『...
2022/05/06(金)
ばらぐみ5月号
ばら組
「どんな気持ち??」先日、他クラスのこいのぼりと一緒に、ばらぐみが作った黄色こいのぼりも園庭にあがりました。子どもたちは大喜びで、毎日窓やテラスから嬉しそうに眺めています。ある日の朝、数人でこいの...
2022/05/06(金)
たんぽぽぐみ5月号
たんぽぽ組
新年度がスタートして1か月。涙がこぼれることもありますが、制作や歌、踊りを楽しむ姿を見ると、保育園が“楽しい場所”となっていることに担任一同嬉しい気持ちでいっぱいです。特に、新幹線を見たり、おもいっ...
2022/05/06(金)
つくしぐみ5月号
つくし組
「絵本大好き」つくしぐみがスタートして、1ヶ月が過ぎました。保育室に入ると泣いていた子どもたちも、園庭の大きなこいのぼりをみて保育者が“こいのぼり”を歌うと、泣き止んで笑顔を見せてくれるようになりまし...
« 前へ
1
...
42
43
44
45
46
次へ »
- Powered by PHP工房 -