2023/11/01(水)
令和5年度 えんだより11月号
今月のことば
先月の運動会を終え、一段と逞しくなっている子どもたちは、芋掘りやグリーンパークの遠足など、秋の行事を楽しんでいます。今月も行事目白押しで、年長者との交流や保育参加、車椅子バスケット観戦など、様々な人と...
2023/10/01(日)
令和5年度 えんだより10月号
今月のことば
9/29(金)の中秋の名月。とても明るく、大きなお月様でした。みなさん、ご覧になりましたか?保育園の玄関には三宝に月見団子に見立てた卓球玉(子どもたちはうさぎのお団子と信じています)とすすきを飾りまし...
2023/09/01(金)
令和5年度 えんだより9月号
今月のことば
とても暑い夏を乗り越え、風もなんだが秋色に変わり、夜には秋の虫の音がすこしずつ聴かれます。二学期のスタートです。身体も心も動かして、秋ならではの行事を思う存分楽しめるといいですね。9月のえんだよりを...
2023/08/01(火)
令和5年度 えんだより8月号
今月のことば
保育園の周辺は、夏を待っていたセミたちが一斉に鳴きはじめ、梅雨明けを宣言してくれました。子どもたちは、大好きな水や氷あそびを身体中で楽しみ暑い夏を乗り切っています。例年になく熱い『酷暑』です。水分...
2023/07/01(土)
令和5年度 えんだより7月号
今月のことば
ビックリするような大雨が降ったかと思えば、一瞬で止んでしまったりと、梅雨のとおり雨は、涼しさよりも蒸し暑さを運んできますね。今年もあっという間に、半年が過ぎました。7月7日の七夕を前に、子どもたち...
« 前へ
1
2
3
4
5
6
...
12
次へ »
- Powered by PHP工房 -