お誕生日会
2021.04.28
今日は今年度初のお誕生日会でした。

今日のメニューは、今が旬のたけのこご飯、豚ヒレのたつた揚げ、トマトときゅうりのサラダ、豆腐のすまし汁、オレンジでした。



たけのこは、小倉南区合馬地区で採れたものでした。
柔らかくて、えぐみの少ないのが特徴です。
くせがないので、子どもたちもよく食べていました。

豚ヒレはしょうゆと料理酒に10~20分漬け込んだものを片栗粉と上新粉をまぶして揚げています。
揚げすぎると硬くなってしまうので、注意して揚げています。

トマトときゅうりのサラダは、トマトがこの時期旬の若松トマトでした。
真っ赤ですが、表皮が少し硬いので、ご家庭で食べる時にも皮をむいてあげると食べやすいかもしれません。
園では、全て湯剥きしています。しょうゆと酢で和えただけのシンプルなサラダですが、トマトが甘かったので、酸味が苦手な子どもたちもよく食べていました。

毎月、お誕生児(3・4・5歳児クラスのみ)は、ホールで食事をします。
今月はホールの扉を全開し、外の景色を眺めながらの食事でした。
風が心地よく、楽しく食事していました。
新年度が始まりました!
2021.04.09
令和3年度が始まりました。
入園・進級おめでとうございます!
子どもたちは毎日元気いっぱい!給食室まで声が聞こえてきます。

給食室も子どもたちの食欲に応えるべく、美味しい食事を提供して行こうと思います。
今年度も宜しくお願い致します。

新しい年度に伴い、玄関ホールに給食の展示ケースを新しくしました。
子どもたちが日々どのようなものを食べているのか、また量なども参考になればと思います。
17時50分まで展示しております。



- CafeNote -