お誕生日会
2023.04.21
今日は新年度最初のお誕生日会でした。

4月のメニューは、たけのこご飯、豚ヒレの竜田揚げ、
トマトときゅうりのサラダ、豆腐のすまし汁、オレンジでした。

たけのこご飯は4月の給食だよりにレシピを掲載しております。
小倉南区の合馬のたけのこを使い、食べやすい大きさにカットして作りました。

豚ヒレの竜田揚げも、子どもたちの大好きなメニューのひとつです。

・豚ヒレ    50g(25g×2切にしています)
・しょうゆ   2.5g
・料理酒     1g
・片栗粉     3g
・上新粉     2g
・揚げ油    適量

①豚ヒレをしょうゆ・料理酒に漬ける。
②片栗粉と上新粉を混ぜてまぶして180℃で揚げる

※あまり揚げすぎると肉自体が固くなります。
新年度が始まりました!
2023.04.13
新年度が始まりました。ご入園、進級おめでとうございます!
今年は123人の子どもたちに美味しい給食を提供出来るよう、頑張ります。

保育園の給食について説明させていただきます。
保育園(所)給食は、北九州市内認可保育園・こども園は、全園統一献立となっています。
市内どこの保育園に転園しても困らない様に同じ献立の提供となっています。(食材が品薄にならないように、市内を2班に分けているので、日にちはずれることがあります。)

一日の栄養所要量の40~50%を給食で摂取しています。
おやつ(捕食)は、スナック菓子、チョコレートなどを提供しないようにしています。
業者に、納品されるお菓子については、味の濃いものは避けるようにお願いをしております。

味付けは塩分が離乳食0.2%(初期開始時は調味料なし)、幼児0.6%を目安に提供しています。

栄養所要量につきましては、毎月の給食だよりに平均値を掲載しております。

コロナ感染症が5類に変更されれば、食育等いままで制限されていた取り組みを再開したいと考えております。

- CafeNote -