七夕献立
2021.07.07
今日は七夕です。
ホールには子どもたちの力作の仙台七夕風の展示がしています。

笹にはたくさんの願い事の短冊がありました。

今日の献立は天の川に見立てて、ひやむぎでした。

卵を星型で抜きました。

今日のお天気はいまいちで天の川は望めませんが、おうちでも七夕を楽しまれてくださいね。

お誕生日会
2021.06.22
今日はお誕生日会でした。

ひじきと枝豆のいろどりご飯
鶏のから揚げ
グリーンサラダ
えのきとたまねぎのすまし汁
オレンジ

子どもたちは、鶏のから揚げが大好きです。
保育園のから揚げは、もも肉を使用しています。

鶏肉(もも身)70g 1切れを35gにカットをしています。
塩 0.4g
しょうが 1g しょうがはおろし汁を使用。

片栗粉と上新粉を混ぜたものにまぶしている為、カラッとしたから揚げになります。

今日の献立
2021.06.18
今日の献立は・・

鶏肉の味噌焼き風
アスパラ・にんじん(マヨネーズ)
ふとわかめのすまし汁

アスパラガスってどこになってる?
というクイズをばら組さんにしてみました。

木の上からぶら下がってなっている?
枝の付け根からにょきにょき出ている?
土の中からにょきにょき出てくる?

子どもたちの楽しい発想が沢山出ました!
給食の時間にもその話になったようです。

ご家庭でも是非聞いてみてくださいね!

- CafeNote -