光沢寺第二保育園 食育ブログ
食育のお知らせ -栄養士のひとりごと-
菜園で出来た野菜(大根)
2021.01.18
9月末に蒔いた種が生長した、大根を収穫しました!
抜きたてを子どもたちが給食室まで運んできてくれました。
大根と人参とさつま揚げ、3種類でおでんを作りました。
だしは、昆布、煮干し、かつお節、調味料は醤油・みりん・料理酒・塩を使用しました。
抜きたての大根はどこを食べても甘くて美味しかったようでした。
ゆり組さんは大根を各自で抜いて持って帰りました。
ご家庭で、美味しく頂いた事と思います。
2021.01.18 15:04 |
固定リンク
|
日常のできごと
お誕生日会
2020.12.26
24日はお誕生日会で、
12月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました。
給食室も頑張って作りました!
チキンライス
鶏のから揚げ
グリーンサラダ
コーンスープ
みかん
鶏のから揚げは、子ども達の大好きなメニューです。
とてもよく食べていました。
2020.12.26 15:55 |
固定リンク
|
日常のできごと
菜飯のおにぎりを食べたよ
2020.11.10
菜園の大根、種から植えてかなり大きくなりました。
二度目の間引きの菜っ葉で大根菜飯を作りました。
おやつに間に合うように、炊飯し、菜っ葉を茹でて、塩をまぶしました。
ご飯と一緒に混ぜて、ラップに包み、おにぎりにしました。
青々としたきれいな大根葉で美味しくいただきました。
2020.11.10 15:39 |
固定リンク
|
日常のできごと
«
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
»
記事検索
お知らせ
・食育コーナーを新設しました。
«
2021 / 01
»
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
お誕生日会
お誕生日会
お誕生日会
お月見献立
さくら組さんとクッキング
カテゴリー
未分類 (1)
業務連絡 (3)
つぶやき (7)
日常のできごと (140)
アーカイブ
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (4)
2024年06月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2024年03月 (1)
2024年02月 (2)
2024年01月 (3)
2023年12月 (1)
2023年11月 (2)
2023年10月 (1)
2023年09月 (2)
2023年08月 (3)
2023年07月 (2)
2023年04月 (2)
2022年11月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (3)
2021年12月 (2)
2021年10月 (2)
2021年09月 (1)
2021年07月 (4)
2021年06月 (13)
2021年05月 (15)
2021年04月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (3)
2020年10月 (2)
2020年08月 (1)
2020年07月 (4)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年04月 (2)
2020年03月 (2)
2020年02月 (2)
2020年01月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年09月 (1)
2019年08月 (1)
2019年05月 (1)
2019年02月 (3)
2019年01月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (2)
2018年08月 (3)
2018年07月 (2)
2018年06月 (5)
2018年05月 (6)
2018年04月 (6)
リンク
Google
RSSフィード
RSS 2.0
-
CafeNote
-