光沢寺第二保育園 食育ブログ
食育のお知らせ -栄養士のひとりごと-
今日の献立
2021.10.06
今日はハンバーグ(
ひじき入り)でした
。
乾燥ひじきを戻して、茹でてハンバーグの種に混ぜます。
味の秘密は粉チーズ。たくさん入っています。
ひじきハンバーグ、美味しいと食べていましたよ。
今日のトマトは若松産でした。
真っ赤なトマトで濃厚な味でした。
2021.10.06 08:05 |
固定リンク
|
日常のできごと
お誕生日会
2021.09.07
今日はお誕生日会でした。
メインは鮭のから揚げ。綺麗な色の身で脂が乗っていておいしかったようです。
オレンジは、オーストラリア産のカラカラと言う品種だそうで、ブラッドオレンジのような色でした。
味も濃厚で、甘みが詰まっていました。
【9月の誕生会の献立】
カレー風味の炊き込みご飯
鮭のから揚げ
トマトときゅうりのサラダ
わかめのすまし汁
オレンジ
2021.09.07 08:08 |
固定リンク
|
日常のできごと
今日の献立
2021.07.15
今日は夏野菜のスープでした。
夏野菜の代表のなすにトマト、オクラが入っています。
玉ねぎとえのきだけも入っていますよ。
ベーコンとコンソメスープのもとを入れて、最後に粉チーズを入れます。
保育園の夏の定番メニューです。
夏野菜のスープ
マカロニサラダ
2021.07.15 12:38 |
固定リンク
|
日常のできごと
お誕生日会
2021.07.14
今日は7月生まれのお誕生日会でした。
梅雨明けし、暑さも増してきました。
しっかり食べて元気に過ごして欲しいです。
バターコーンの炊き込みご飯
白身魚の磯部揚げ
きゅうりのごま酢和え
えのきのすまし汁
すいか
2021.07.14 12:36 |
固定リンク
|
日常のできごと
ゆり組 1日保育
2021.07.10
今日はゆり組の1日保育の日。
午前中に思いっきり体を動かして、給食を食べています。
今日の献立は焼うどんとえのきだけスープです。
午後からはカレークッキングです。
2021.07.10 12:23 |
固定リンク
|
日常のできごと
«
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
»
記事検索
お知らせ
・食育コーナーを新設しました。
«
2021 / 10
»
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
お誕生日会
今日の献立
お誕生日会
お誕生日会
お誕生日会
カテゴリー
未分類 (1)
業務連絡 (3)
つぶやき (7)
日常のできごと (143)
アーカイブ
2025年01月 (2)
2024年12月 (1)
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (4)
2024年06月 (1)
2024年05月 (1)
2024年04月 (2)
2024年03月 (1)
2024年02月 (2)
2024年01月 (3)
2023年12月 (1)
2023年11月 (2)
2023年10月 (1)
2023年09月 (2)
2023年08月 (3)
2023年07月 (2)
2023年04月 (2)
2022年11月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (3)
2021年12月 (2)
2021年10月 (2)
2021年09月 (1)
2021年07月 (4)
2021年06月 (13)
2021年05月 (15)
2021年04月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (3)
2020年10月 (2)
2020年08月 (1)
2020年07月 (4)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年04月 (2)
2020年03月 (2)
2020年02月 (2)
2020年01月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年09月 (1)
2019年08月 (1)
2019年05月 (1)
2019年02月 (3)
2019年01月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (2)
2018年08月 (3)
2018年07月 (2)
2018年06月 (5)
2018年05月 (6)
2018年04月 (6)
リンク
Google
RSSフィード
RSS 2.0
-
CafeNote
-